セミナー一覧へ
CPD
1単位
1単位
3月24日(月)19:00~20:00
新リース会計、対応は万全ですか? システム活用で実務課題を解決する方法を60分で学ぶ
新リース会計基準が2024年9月13日に公表され、2027年4月以降の事業年度から適用開始となります。 しかし、リース資産の識別や会計処理の変更に伴う実務負担に不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 本セミナーでは、新基準の概要をコンパクトに振り返り、具体的な課題とその解決策をシステムの活用事例を交えて解説します。
本セミナーがオススメの方
・新リース会計基準の対応ポイントを振り返りたい方 ・新リース会計基準の対応を検討している・興味がある方 ・新リース会計対応を行う上でシステム・ツール等を検討している方 ・新リース会計基準に関するコンサルティング支援に従事したい方
プログラム
・新リース会計基準対応のポイント振り返り ・新リース会計基準対応の実務課題とは? よくある悩みを整理 ・システムを活用した解決策と、新リース会計対応システム「HUE Asset」のご紹介
参加することのメリット
・新リース会計基準対応の要点をスピーディーに知ることができます ・実際に起こりえる困難事例を知り、対応ストーリーを学べます ・新リース会計対応におすすめのツールを知ることができます
セミナー講師

ブリッジコンサルティンググループ株式会社
上席執行役員/タレントマネジメント事業部 事業部長(公認会計士 / 税理士)
本田 琢磨
2006年あずさ監査法人入所 2016年独立開業2017年ブリッジコンサルティンググループ(株)入社大手監査法人にて、上場企業及び上場準備企業を対象とした監査や様々なアドバイザリー業務に従事。
現在、ブリッジコンサルティンググループ(株)のタレントマネジメント事業部長として、会計士.job登録者の皆さまにより活躍いただけるようなプラットフォーム作りを目指して日々奮闘中。

株式会社ワークスアプリケーションズ
プロダクトマネジメント本部・プリンシパル
藤原 誠明
固定資産システムの開発エンジニア・マネージャーとして、製品開発と導入・業務改善プロジェクトを約10年にわたり経験。
新リース会計基準への対応に特に注力しており、「ITメディアエンタープライズ」にて「2027年度に新リース会計基準導入へ〜システム検討の進め方」を連載中。
年間300件以上のシステム検討商談に参画し、豊富な業務事例とシステム知識で検討をリードする「HUEエヴァンジェリスト」の役割を担う。
開催要項
- 日時
- 2025年3月24日19:00~20:00
- 会場
- Webセミナー(Zoom活用)
- 住所
- 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。
- 参加費
- 無料
- 定員
- 70名
- CPD単位
- 1単位
- 主催
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社 / 株式会社ワークスアプリケーションズ/日本公認会計士協会 会員有志主催研修会
- 備考
- ・WebセミナーのZoomURLは、開催日前日または当日にメールでお送りします。 ・お申し込み後のご案内メールが届かない方は、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認ください。
- 申込期限
- 2025年3月23日(日)18:00までです。
- 日時
- 3月24日(月)19:00~20:00
- 会場
- Webセミナー(Zoom活用)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 70名
- CPD単位
- 1単位

現状の働き方に不安や疑問がある方は是非ご登録を!