1単位
「“非常勤”の前に“常勤”を──監査役キャリアの第一歩」〜企業が求める監査役像と、現場で培うべき実務経験〜
本セミナーでは、「将来的に非常勤監査役を目指す方」を対象に、今なぜ「常勤監査役」からのスタートが重要なのか、実務経験をどう積むべきかをご紹介いたします。 昨今、非常勤監査役には単なる“名前貸し”ではなく、実践的な監査スキルやガバナンスへの理解がより強く求められるようになっています。 そのため、「いきなり非常勤」ではなく、まずは“現場”での経験を積むことが、確実かつ説得力のあるキャリア形成につながります。 本日はその具体的な理由や、キャリアパスとしての常勤監査役の魅力について、解説いたします。
・非常勤監査役を目指している方 ・監査役未経験の方 ・将来的に複数社の非常勤を兼務したい方
① 講師紹介 ② なぜ「非常勤」から入るのは難しいのか ③ 監査役の実態と責任の重さ ④ 常勤監査役の役割と得られる経験 ⑤ キャリアパスとしての常勤監査役 ⑥ まとめ・質疑応答
・監査役業務の「リアル」な中身を知ることができる ・監査役ポストに就くための準備にすぐ活かせる知見が得られる



- 日時
- 2025年9月3日12:00〜13:00
- 会場
- Webセミナー(Zoom活用)
- 住所
- 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名
- CPD単位
- 1単位
- 主催
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社/日本公認会計士協会 会員有志主催研修会
- 備考
- ・WebセミナーのZoomURLは、開催日前日または当日にメールでお送りします。 ・お申し込み後のご案内メールが届かない方は、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認ください。
- 申込期限
- 2025年9月2日(火)18:00までです。
- 日時
- 9月3日(水)12:00〜13:00
- 会場
- Webセミナー(Zoom活用)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名
- CPD単位
- 1単位

現状の働き方に不安や疑問がある方は是非ご登録を!!