セミナー情報

スキルアップに繋がる知識やノウハウをご提供

獲得CPE 1単位

2021年秋季業務改善支援研修会

【9月28日(火) web開催】電子帳簿保存法改正について​

〜経理のペーパレス化・テレワーク化はこんなに進む!〜

主催:ブリッジコンサルティンググループ株式会社 / 日本公認会計士協会 会員有志主催研修会

Introduction

“個”の多様化、グローバル化が進む現代社会の中で、『新しい働き方をデザインする』という企業理念のもと、私たちブリッジコンサルティンググループ株式会社は、世の中に新しい働き方を提案し続けてまいります。 今回は、電子帳簿保存法の改正の概要やその運用上のポイント等について、ご登録頂いております公認会計士の皆様に業務の内容をより知って頂くべく、研修を実施いたします。新しい働き方を模索されていらっしゃる方、業務改善支援という業務にご興味をお持ちの方や税務会計事務所として独立をお考えの方等、是非ともご参加ご検討ください。 ※本研修は録画予定です。zoomゆえ、参加者の方々の顔や名前などが撮影されることはございませんが、ご留意いただければと存じます。

開催要項
会場名 Webセミナー(ZOOM活用)
住所 本セミナーはWebセミナーですのでどこででもご参加いただけます。※お申し込みいただいた方に個別でURLを送付いたします。
日時 2021年9月28日 19:00~20:00
定員 50名
参加費 無料
CPE 1単位
申込期限 2021年9月27日(月)9時までです。
このセミナーのプログラムについて

1.2022年1月施行の改正電帳法の概要について​ 2.運用上のポイント​ 3.対応事例についてのご紹介​ 4.まとめ

このような方にオススメです!

・業務改善支援の実務を知りたい方​ ・改正電帳法の概要を短時間で学習されたい方​ ・改正電帳法を知り、税務顧問先へ先んじてアドバイスをされたい方​ ・独立(会計事務所)を検討しているものの独立後の営業に不安を感じている方​ ・監査法人での非常勤以外の業務を探している独立会計士の方

参加することのメリットは?

多くの企業様が十分な対応が出来ておりません。会計プロフェッショナルとして改正電帳法を攻略し、一緒に支援をしましょう!

セミナー参加者のお声を集めました

セミナー講師プロフィール
本田 琢磨
本田 琢磨

BOS事業部長 執行役員本田琢磨(公認会計士/税理士) 2006年あずさ監査法人入所2016年独立開業2017年ブリッジコンサルティンググループ(株)入社大手監査法人にて、上場企業及び上場準備企業を対象とした監査や様々なアドバイザリー業務に従事。 現在、ブリッジコンサルティンググループ(株)のBPR支援事業マネージャーとして、業務改善支援業務に従事している。 クライアントのニーズを汲み取り、成長段階に応じた業務フローの構築・整理、生産性向上のためのシステム導入支援等、攻め・守り両面からのバックオフィス最適化を目指している。

※本研修は録画予定です。zoomゆえ、参加者の方々の顔や名前などが撮影されることはございませんが、ご留意いただければと存じます。 締め切り日時:2020 年6月21日(月)18 : 00

こちらのセミナーの参加受付は終了致しました。ご来場ありがとうございました。

現状の働き方に不安や疑問がある方は是非ご登録を!すぐにサービスをご利用いただけます

登録も短時間で簡単!必要事項やアンケートに答えるだけでOK、数分で完了いたします。会員登録後はそのままサービスをご利用いただけるので、興味のあるセミナーへのご参加や、ご希望の案件へのご応募もすぐに可能です。会員登録は無料ですので是非今すぐご登録ください。

初めてご利用の方

会計士.job会員の方